母の再婚相手が色々とアウトだった話。138
- 2020.04.13
- 大人
いつもご覧いただきありがとうございます。
前回の話の続きです。
138話
ある意味自立できたともいうかもね。
今まで共依存気味?(依存気味?)だったのが、一人の人と人としての距離感を置けるようになった気がします。
どこかで誰かが「今からでもお母さんに言ってみては?」とおっしゃられていましたが、わざわざ今さら言う意味が私にはもうわかりません。
「腹を割って話してみたら和解するかも」ともありましたが、私の考えで譲れないものはちゃんと伝えていました。それでも母は母の考えを改めることはありません。この人にわかってもらおうとか変わってもらおうとかいうこと自体、もうおこがましいんですよ。
人って本当に自分が変わろうと思わない限り変わりません。
周りの人の影響はあるかもしれないし、誰かの言葉でハッと目覚めることはあるかもしれません。でも、それはその人が変われる要素をもともと持ち合わせていたのです。変われない人だって、今まで何度だっていくらでもチャンスはあったはずなのです。それを数十年、変わることもなく過ごしてきたということは…そういうことです。
別に、私は母のことを嫌いになったわけでもないですよ。普通に好きです。ただ、もう私の心にずかずか入ってきてほしくないだけです。
分かりますか?ここに描いた話だけではないんです。
例えば子供の頃、母の日に喜んでもらおうと買ったカーネーションを花瓶に生けることもなくカビをはやされてしまったり、カレーを作ったりピアスをプレゼントしたりお祝いしたことだってあるのに「母の日に何もされたことがない」と言われる気持ち。
ありがとうも、ごめんねも、言われたことがない子どもの気持ち。
それでも子どもって母親がだいすきなんですよね。生きるために…と言われるとそうなのかもしれないけど、それでも子ども自身は本気でお母さんのことが大好きなんですよ。
私はいかんせん幼少期に色々あったのでそれらをこじらせてしまったのでしょう。たぶん。
続きます。
5
同じカテゴリの記事
-
前の記事
母の再婚相手が色々とアウトだった話。137 2020.04.10
-
次の記事
母の再婚相手が色々とアウトだった話。139 2020.04.14
すごく分かります
それで良いと思います
それでも見捨てずにたまに実家に会いに行ってるの尊敬します。私だったら、行けても絶対に男のいない時しかいけないと思います。
親に何かしらしてあげたことはあるのに「何もしてくれない」と言われる気持ちとてもよく共感できました。共感しすぎて首もげました。(首はもげてないです。)
好意と普段の感謝の気持ちでやったことだってあるのにその気持ちさえ全てなかったことにされてるように思えてしまいませんか?私はもう親に何をしてもどうせという思いが出てきてしまって何もしてあげる気になれません。私に対しても何もしないで欲しい、愛情が一方通行になっちゃって罪悪感とやるせなさで疲れてしまう。
最後すみません。いつも更新楽しみにしております。いつか私も必要最低限で親と関わるのかなあと想像しています。
はじめまして。コメント失礼します。
初めから読ませていただきました。
私はコットンさんのような経験はしていませんが、母親に対しての思いは事情が違ってもとてもよく解ります。
子供の頃からずっと感じてきた寂しさだったり、当たり前のように信じてきたものの本質が大人になってから見えて、父親も母親も完璧ではない一人の人間なんだな、と気付きました。
母は母なりに愛情を持って私を育ててくれたことはよくわかるけれど、私はある部分、母を反面教師に子育てをしました。
我が子を育てるなかで、どこか祖母になりきれない母を批判して疎遠になってしまったこともありました。
今でも、というか歳をとるほどに周りが見えにくくなっていく母。でも、決してしあわせな結婚生活ではなかった母は寂しいんだろうな、私に話を聞いて欲しくて、甘えているんだろうな、と思います。
そんな母が可哀想でもあり、なんとも言えない気持ちになります。
そして、自分も歳を重ねるごとにそんな偏屈な年寄りに近づいていることを子供達から指摘されます 苦笑
コットンさんは、とても辛い子供時代だったと思うけれど、それに負けずご自身で大切なことに気づき、素敵なお母さんになられましたね。すごくホッとしましたし、赤の他人ですがすごく嬉しかったです。
とても聡明な方なんだな、と感じました。
拙いコメント、すみません。
今日はついつい、思いを伝えたくなってしまいました。
最後まで楽しみに読ませていただきます。
結果お母様にも誰にも言わなかったのですね。。
人様の事ですので口を出すのもおこがましいのですが、あなたはそれで本当にいいのでしょうか?
自分だけが我慢すればいいなんて、いつか自分が壊れるdsけだと思います。でも確かに、今更Oのことを言ってもただの嘘だとしか思われないでしょうね。証拠がないのですから。きっと判断を間違えたのでしょうね。
私も母の日のプレゼントを、中身はなんだ、いくらしたんだ、そんなものはたくさん持っているんだ、と言われて。リボンのついたそれを目の前でゴミ箱に捨てたこともあります。
肩が触れるだけでも硬直してしまう、刀の切っ先のような母です。
心の学びを経てどうにか距離を保てるようになり、やはり変えよう、変わってほしいとは思わなくなりました。
期待じみた気持ちになる時もまだありますけれどね。
あんな母だったからこそ、紆余曲折ありこんな自分になれたんだ、と思っています。
私の子供も巣立ちました。
気をつけて子育てしましたが、やはり私には親の影響があり、かわいそうなことをしたと後悔ばかりです。
今さら、あの時はごめんねぇ…と謝ってばかりですけれどね。。
子供にとってそれはまた試練であり、それがあるからこその価値観や個性につながって、、はいます。
良い、悪い、で分けがちだけれど、どちらもあって良いのだと思います。
ちょっと偉そうに書いちゃった…。
たくさんの嫌な思い出に蓋をする時の気持ちを、ご自分でどうぞ癒してあげてくださいね。
わたしはこっさんよりもずっと歳を重ねていますが、お母さんの色々な事に気が付いて、割り切る場面を拝見して、ああ、すごいな勉強になるなと思いました。
こっさんの幸せを応援しています。
お言葉ですが、子供皆がお母さんを”好き”なわけではありません。お母さんが”必要”なだけです。生きるために必要です。だから好きになって欲しくていろんな行動をとって、気を引こうとしたり気に入ってもらおうとするのです。
お母さん(お父さんも然り)はそれに対して、自分を好いていると勘違いします。しかし現実は違います。必要なだけです。
ですからこっさんも、心の中で好きと思っているかもしれませんが、必要だっただけかもしれません、、
どこかで誰かが「今からでもお母さんに言ってみては?」とおっしゃられていましたが、わざわざ今さら言う意味が私にはもうわかりません。
「腹を割って話してみたら和解するかも」ともありましたが、私の考えで譲れないものはちゃんと伝えていました。それでも母は母の考えを改めることはありません。この人にわかってもらおうとか変わってもらおうとかいうこと自体、もうおこがましいんですよ。
↑私も、同じようなコメントをしたことがあります。
が…
わたしもそれでおかあさんが変わるとは思いません。
もしかしたら、気づいてくれることはあるかもしれないけど、(気づくのは変わる一歩だとは思うけど)だけど、そうそう人は変わらないと私も思います。
じぶんを変えるのも大変なのに…
私はおかあさんに伝えることによって(Oのことはさておき)こっさんさんが変われると思ったのです…
ずっとコメントしたかったのですが、終わりに近づいているということで…
私はこっさんとほぼ同年代です。
こっさん程の状況までではなかったですが、同じような経験というか、思いをしたことがあります。
言えないですよね、、、身内だからこそ。
恥ずかしさというか、なんというか…勝手に自分に重ねて読んでいました。
人それぞれ考え方があると思うので、どれが正しいということはないと思いますが、こっさんの選択肢に私は共感できました。
いつも応援しています。
こっさんが幸せでありますように。
(子育て話いつも楽しく読ませて頂いてます)
わーかーるー。
文脈のあいだに
描かれてないアレコレが
沢山あるんですよ。
経験と想像力の無い人には
どうしてもそれが見えないんですね。
言うつもりがないと、こっさんが言っているのに、それでもまだ「言わなくていいんですか、言ってみたらどうですか」ってコメント…もうそういうのが、こっさんを変えようとしている「他人を変えようとしている」行為なのに…。ご自身が変わられたらどうですか。
後出しじゃんけんやめましょう、実はこんな事があったって言われても知りません
経験と想像力がないと仰る方が居ますがそれに基づいてコメントしようものなら事実と違う、余計な事言うなってなります
今からでも伝えるべきだと思います、その上で変わらないのであれば仕方ない
母親に今思うことが字面になっていて、衝撃でした。母は良く人をかわいそうがります。障害がある人、片親の人、病気の親を持つ子供…。余り周りの見えていない母だと気付いたのはホント最近。その人のいうダメな変わってる私。子供に同じように接するところを見て、嫌悪感に。家族で私がムードメーカーにならないと、と奮闘した過去。不器用でわがまま認定。
残念ながら毎日顔を合わせる環境です。138読んで、そっかーそうだよね、かわらんよね~と思いました。自分が自分である為に、反発することもとらわれてるんだな、上手いやり方をみつけたい
beatって人なんなんだろう
後出しジャンケンってなに笑
ふつうに考えて漫画に書いてあることが全てな訳ないじゃん笑
まさに経験と想像力がない人なんだろうなぁ
母親のこと色々とあるけれど金銭的に困った描写がないのはそれだけ働いていたのだろう。忙しいのに大変なのに育ててくれた背中見ているからこそ母親が大事な可能性がある、正月から三交代制で働くや、子供を2人大学まで育てるのをしているのは身近じゃ見たことないです。看護婦かなって思ったけど描写はないし分かりませんが。看護婦は稼ぎがいいから自立しやすい反面ダメな男を選ぶ人が多いらしい。何があっても生きていけるから?
父親の件のことは多分だけど母親は知らないと思う。こういうの隠すのうまいはず。現に母親のいないところで行動してる。あと自分の行為動画を娘に送るのを知ってるはずはないと思う。逆に男側は最っ高に楽しいと思うから仲間内で喋ってる可能性はある。よく彼氏くん見てるー?って言う漫画と同じ。
あとは表現がきついですが生意気なガキをおちょくるの楽しいって人はいます。よくはないですが。
母親も父親の浮気癖は知っていたのでしょう、だからこそ子供ができるまでは結婚もしなかったのでしょう。多分予定外の妊娠。そこは親子似ている。
言わないのは知らない場合事実を知るという余計な負担をおわせないため。その不安もあるのでしょう。
母親のおかげで結婚もできたし子供にも恵まれたのではないのでしょうか。あなたを大事に思っているのはわかります。そんな人が知っているとは思いたくないですね。
私は知らないに賭けます。
それでもこの漫画を描くのは知られたい気持ちもあるのかもしれません。
私は、ただただ母親と手を繋げなくなった事実が悲しくてたまりません。